ツール・ド・フランス第2ステージ 5つのポイント

ニュース

マチューのステージ勝利から、総合、山岳賞争いまで。

☆記事

★マチューのステージ勝利とマイヨ・ジョーヌ

普段は機械的と言えるほど冷静なマチュー・ファンデルプール(アルペシン・フェニックス)は、ステージ優勝を果たし、新たな総合リーダーとなった後のレース後のインタビューでは、感動のあまり言葉を失っていた。 それは、彼の祖父であるレイモン・プリドールが、そのキャリアをかけても成し遂げられなかったイエロージャージの着用を、わずかツールデビュー2日目で達成したという事実によって、今日の勝利はさらに驚異的な勝利となった。

プリドールとマイヨ・ジョーヌの関係を考えると、ファンデルプールにとってマイヨ・ジョーヌは非常に大きな意味を持つ。数年前に亡くなった祖父に勝利を捧げるために天に向かってジェスチャーする姿は、ツール・ド・フランスの歴史の中で美しい瞬間として後々まで語り継がれるであろう圧倒的な存在感を放っていた。

★イネオスのあまり良くないスタート

ミュール・ド・ブルターニュの上りでは、ほとんどの総合優勝候補が離されることなくゴールし、27名のプロトンが一緒にゴールした。

その中でゲラント・トーマスは、15秒遅れでフィニッシュした。 15秒という時間は、決して大きなものではないが、彼のコンディションがどのようなものであるかを示す心配な指標だ。彼がこのような登りで振り落とされるはずがないように思えるが、やはり問題は位置取りが悪かったというよりも脚力不足だったようだ。

この問題が一時的なものなのか、それとも本当に総合優勝への意欲が損なわれているのかは、他の総合候補者とのタイム差を縮める絶好の機会と見られていた水曜日のタイムトライアルステージで明らかになるだろう。

リッチー・ポートとテイオ・ゲイガンハートが昨日の落車で大きくタイムをロスしたため、イネオスにとっては理想的なツールのスタートとは言えないが、少なくともリチャル・カラパスには大きな問題はない。このままだと、彼がイネオスのエースになるかもしれない。

★ポガチャルとログリッチは僅かだがタイムを稼いでいる

タデイ・ポガチャル(UAEチームエミレーツ)とプリモシュ・ログリッチ(ユンボ・ヴィスマ)はすでにそれぞれ3位と4位に浮上している。 2人のスロベニア人選手は、フィニッシュでファンデルプールの後ろのプロトンをリードし、素早くスプリントして後続に2秒の小さな差をつけた。(これはボーラ・ハンスグローエのウィルコ・ケルデルマンとの差)

これらのスプリント力の証明は、彼らがいかに完成されたライダーであるかを示している。最高のクライマーは、しばしばスプリントでは少し物足りなさを感じるものだが、彼らは最高のパンチャーと互角に渡り合うことができる。スプリントでボーナスタイムを獲得し続ける能力は、次の3週間で彼らにタイム差をつける方法を考えようと頭を悩ませている人たちをきっと落胆させるだろう。

また、このスプリントでの成功は、二人の絶好調ぶりを裏付けるものであり、イエロージャージ獲得の有力候補であることを改めて示している。

★カべンディッシュとユアンがマイヨ・ヴェール獲得を意思表示

カベンディッシュは、この日の中間スプリントでポイントを獲得する動きを見せ、自信を持って意思表示をした。 カベンディッシュは、6人の逃げ集団が最大ポイントを獲得した後のスプリントで2位となり、ランキングで8ポイントを獲得しました。2011年の成功を再現をこの大会でするのは難しいと思われるが、今後の平坦ステージで成功を収めることができれば、マイヨ・ヴェールを着用することができるかもしれないとカベンディッシュは考えている。

中間スプリントでカベンディッシュに先行していたのはカレブ・ユアン(ロット・スーダル)だったが、彼もまた今日と昨日の両方でポイントを争った。このオーストラリア人選手は、普段のグランツールではポイントジャージを優先しないが、今年は3つのグランツールすべてでステージ優勝するという野望を達成するために、これまでとは異なる目標を選んだようだ。

★スヘリンフとペレスの白熱の山岳賞争い

最初の登りでペレスがスプリント勝負を制してスヘリンフのリードを奪うと、次の登りのCôte de Saint-Brieucでは2人が山岳ポイントのために激しくぶつかり合った。それぞれが全力で加速して相手を落とそうとし、最終的には山頂が近づくにつれ、通常の山岳賞のスプリントよりもはるかに深いところで力強くスプリントを行った。

その結果、スヘリンフがギリギリでトップに立ち、ステージ優勝の喜びを爆発させたのだ。ただ、それはたった1つのポイントのためだ。

今日の戦いは、来週以降の本格的な上り坂を前に、あと数日だけ水玉ジャージを着る権利を争うためものだったとしてもスヘリンフはこの戦いに勝利し、これからもジャージを着続けることになる。このような一見些細なことに見えても彼にとって大きな意味を持つということが、ツールを特別なレースにしている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました